未来

デザイン

デザインされている私たちは知っている

今それが、“なぜ、この形をしているか”ということは、私たちは皆、以前から知っているのだと思います。 いつしか別のものに意識が向いているうちに、知らないことのように振る舞うようになってしまったこと。 知らなくても良いように扱われてしまったこと...
健康

じっくりと時間をかけて

だいぶ前の投稿の下書きが残っていました。消すのは勿体無いので、そのまま投稿しようと思いました。時間を巻き戻して、3月上旬の気分でお読みいただけるとありがたいです。 昨日、3月9日は息子の誕生日でした。 出張先の神戸から妻の実家に戻って、誕生...
未来

自律社会へ

世界の今を知らずして、世界を変えるなどとは語るべからず。 未熟で無知な自分を受け入れて、ただいま世界を知る学びに没頭しています。 未来研究はじめ、経済、宗教、社会学、歴史といった、学生時代に不要と決めつけ、逃げ続けてきた、と〜っても大事な学...
未来

FREE 無料との競争

世界構想をする会議へ参加してから約3年。 完全に調和の取れた世界をイメージすればするほど、未来が大きく変わる時には「お金とは何か?」が、今とは全く違うものに解釈されているのだと予想ができます。 フィンテック(ファイナンス・テクノロジー)の発...