つるのおんがえし郵送版

つるのおんがえし郵送版

人に頼むより自分でやった方がはやい!と思ったら? 2011年10月 40号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成23年10月 40号 ノマドという新しいスタイル  情報化社会と呼ばれた時代から、知識化社会へと変貌しつつある現代。目には見えない情報網が、今や全世界に張り巡らさ...
つるのおんがえし郵送版

オヤジ化対策 2011年9月 39号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成23年9月 39号  残暑お見舞い申し上げます。芦川永光です。早速お気づきの方もいらっしゃるかと思います。お客様のニュースレターをカラーで作ることが増えて、その出...
つるのおんがえし郵送版

5年目に突入 2011年7月 つるおん38号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 2011年7月 つるおん38号  暑中お見舞い申し上げます、感動・創庫の芦川永光です。記録的猛暑に国を挙げての節電。わずらわしくも暑過ぎる夏ですが、ご健康にお過ごしで...
つるのおんがえし郵送版

献血のすゝめ 2011年6月発行 37号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成23年(2011年)6月発行 37号  こんにちは!五月病、かかっていませんか?とか言いつつ、4・5月とエントリーしていたマラソン大会×2が震災の影響で中止となり...
つるのおんがえし郵送版

「感動・創庫」「いせはらポスト」にできること 2011年4月 36号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成23年(2011年)4月 36号  こんにちは、感動・創庫(いせはらポスト)の芦川永光です。計画停電が見送られた、今日は木曜日です。先週末にガス欠寸前の車に、よう...
つるのおんがえし郵送版

湘南国際マラソン完走! 2011年2月 35号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成23年(西暦2011年)2月 35号 湘南国際マラソン完走  ダイエットがきっかけで始めたマラソン。15キロを走り終えて、腰砕けになっていたのが2年前のことです。...
つるのおんがえし郵送版

今の時代、効果的な広告とは? 2010年12月 34号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成22年(西暦2010年) 12月 34号  こんにちは、感動・創庫(いせはらポスト)の芦川永光です。『いせはらポスト』にこの秋、チラシポスティングをご依頼いただき...
つるのおんがえし郵送版

いせはらポスト1周年ありがとうございました。 2010年10月発行 33号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成22年10月発行 33号  ヒガンバナって、雨の日になると妙に目立つなぁと感じるのは、私だけでしょうか。不吉に思われがちのヒガンバナですが、秋の季節でキンモクセイ...
つるのおんがえし郵送版

広告はご縁をつなぐ仕事 2010年8月発行 32号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成22年8月発行 32号  柱の影からこんにちは、感動・創庫の芦川永光です。猛暑の中で連日続いた7月のポスティングラッシュがひと段落して、8月に入ったばかりの今日は...
つるのおんがえし郵送版

新聞折込とポスティング、ナニが違うの? 2010年7月発行 31号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成22年7月発行 31号 ワールドカップの盛り上がりの勢いそのままに、Jリーグも(湘南ベルマーレも)盛り上がってくれたらなぁと願ってやまない、サッカー観戦大好き、や...
つるのおんがえし郵送版

雨の日にポスティングをした方がいい理由 2010年6月発行 30号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成22年6月発行 30号  こんにちは、1月のフルマラソン完走に向けて・・・何も準備が始められていません(涙)、感動・創庫の芦川永光です。測るだけダイエットもやや不...
つるのおんがえし郵送版

フルマラソンエントリー 2010年5月発行 29号

「ご縁」をいただいたお客様にお届けする、「大きな想い」の「小さなお手紙」 平成22年5月発行 29号  こんにちは!芦川永光です。4月号の発行があまりにも遅すぎましたので、5月号は急がなきゃ〜、と思いつつ、結局4月と同じくらいの時期になっち...